仕事

燃料

いい授業ができると、この上なく幸せな気分になれる。 国体後、空白のしわ寄せ、という言葉で片づけられるのだろうけれど、何もかも今ひとつかみ合わず、しんどい日々である。 職場ではほぼ最後までねばって23時ごろ帰宅。そんなでも授業準備のストックは底…

母校へ

大学の出身研究室に、おそらく卒業以来初めて伺った。 「仕事」として。 新しい、とは言ってももう何年も経つ研究棟に初めて足を踏み入れた。 すぐにでも、実験ノートを広げて、サンプルから蛋白を抽出し、二次元電気泳動を始められそうな気がした。 ずいぶ…

1ヶ月

4月が終わる。 1日に転勤して以来ここまで、土曜も日曜も不安で休めなかった。 昨日今日とはじめて職場には行かず、「休み」にした。 でも、休むことへの不安が先立つような、緊迫した気分はずっと続いている。国体の1次予選を兼ねた大会があったから取った…

 文化祭

先週の「体育の部」と銘打った体育大会に引き続き、今日はフェスティバルの文化の部、文化祭である。 私の担当している学科の取り組みは、基本的に毎年変わらない。厨房ー食堂施設をフルに使って、「あったか亭」というラーメン屋を午後に3時間弱営業する。 …

 岐路

「自己評価」というのが、幅をきかせるようになって久しいけれど、何というか「こんな風に私は頑張っているんですよ」みたいなのを、せっせと掻き集めて自分で提案する、というのは(売り込みをかけなければならない仕事であればそれは極めて重要な営みであ…

 鳥取へ

東日本大震災の影響で、5月末に予定されていた修学旅行は、延期と行先変更を余儀なくされた。2年かけて準備したものを数ヶ月のうちに一から計画しなおす、というのはなかなか厳しい話で、傍目にも担当者の苦労は並大抵でなかった。安全確保に当たっては、特…

 夏の日常

夏休みも、8月に入るとクラブ活動だけになり、教員の動きは休暇らしく、デスクワークに専念する姿が多くなる。 間際まで後回しにできる仕事は、置いておける時期なので、普段なら絶対にできない仕事から敢えて手をつけるようにする。私の場合そういう仕事の…

 台風・暴風警報・休校

まだ夏の入り口なのに、台風が来た。今日が夏休み前最後の授業日となるはずだったのだが、予想通り、今朝暴風警報が出てしまって、休校となってしまった。 強い風が吹いているところがあるのかも知れないが、空は曇ってはいるものの全体的に明るく、雨も降っ…

 アビリンピック大阪大会

障害者の雇用促進を図るために取り組まれてきた、職業技能大会である。 開校にあたって、これは利用しない手はないぞ、とその内容をカリキュラム上の一つのマイルストーンにしてきた。私が担当する学科では、3年生全員に「パソコンデータ入力競技」出場を目…

 取材依頼が来た

昼休みの教室というのは、ほんとうに騒々しい。放送委員が音楽をかける合間にトークを披露しているし、生徒たちはその音に負けじとあちらこちらで声高に話し、ある一団は追いかけっこをしてばたばたと走りまわる。そんな訳で、教室の内線電話では細かい情報…

 重なるもので

子供をめぐる問題というのは、メディアに現れるときには「取り上げざるをえない」相当にシビアなケースが、ややセンセーショナルなかたちになって、ということが多くなる。身近にも(遠近はあってもふつうは)子どもの姿というのは見え隠れしているものだか…

 校外バンケット実習

本校のバックヤードサービス分野のバンケット領域では、ホテルの現場へ出ていって、実物の食器や宴会場を使って、その仕事に従事しておられる方から教わる、ということを学習のクライマックスに設けている。 例年、実施は3年生のこの時期だ。 この類の行事に…

 いそがしい土曜日

今日は授業参観日だった。 月曜日の時間割から4時間分をするのだが、見事に4時間とも私の主担授業だった。 授業を保護者に見てもらうこと自体は「どうぞどうぞ」という感じで、張り合いになるくらいなのだが、朝からびっちり詰まって、話しっぱなしというの…

 竹やぶで竹を切る

今日は、保育園の作業日だった。 お父さんたちは朝、8時半に園に集合して、いろいろな作業に散った。 昨晩は、職場の歓送迎会だった。 1年任期で務めた懇親会幹事にとって最後の仕事だったのだけれど、生徒対応と検定の申し込みや振込関係の作業に会議まで…

 新しい年度を迎えて

研究紀要100ページ弱。 これは、たくさんの人に書いてもらったさまざまな書式の文章や図表を統一の書式に整えて目次を作り、ページ数やヘッダを振って、最終的に1つのPDFファイルに纏め上げる作業である。テーマ全体について解説する記事や後記を書いて、紀…

 脚の痛み

入学者決定検査は無事に終わった。 昨日今日とあまり身体を動かすことなく、受験生や保護者に接して、随分と神経を使った。採点などの作業が明日から始まるが、ひとまず今夕は特別な打ち合わせがない。 評価関連の様々な業務が山盛りあるのだけれど、疲れた…

 仕事納め

昨日、机の片付けや、積み残していた細々とした手続き等、「雑用」的なものを済ませたので、今日は文書作成関係を締め切りの近いものから順に手をつけた。 見通しだけつけたら、早めに昼で上がろうかと思っていたのだけれど、相当に手のかかる調査仕事が急に…

 クリスマスイブ

今日で生徒たちは、学校が終わりになる。 ただ、2期制なので、最終日の今日は「終業式」ではなく、普通に授業をする。 昼食後に生徒を帰して、3者懇談を2件。 今日が、月末の様々な統計が締めになるので、懇談後にはそれに取り掛かる。 それが片付いたらす…

 忘年会と夜行バス

今年度は、職場の親睦会の幹事に当たっている。 5名で引き受けているのだが、ポジション的に忙しい人が多い。その中で、忘年会や歓送迎会の司会を引き受けること以外、何一つ手伝えないままにきてしまった。 お店の選定や会計、ビンゴの商品準備ほか、それぞ…

 耐寒登山

昨年は前日の雨で中止になったが、今年は無事行われた。 学校からはるかに見える生駒山への登山である。 クラスはこの時期になっても今ひとつ落ち着かず、この日も数日越しの指導を受けることになっている生徒がいたり、何か行事ごとなどがあると不意に欠席…

 ひとつの実習中止に思うこと

昨日、職場実習2日目にして実習先のひとつから呼び出され、実習が打ち切りとなった。 知的障害をもつ生徒を実際の企業に10日間も預かってもらって実習をしてもらう取り組みは、受け入れ先の開拓から依頼、実現まで、並大抵なことではないのだが、いざ実施ま…

 文化祭

土曜日。今週はいい天気になった。 学習発表会的な午前の部と、職業科を中心にした店舗の営業を主とする午後の部、という編成になっている。 職業科のひとつを率いている私は、ラーメンとアメリカンドックを出す店舗の接客を担当する生徒たちを専ら授業の中…

 出張と整体

急に出張に出ることになった。 というか、数ヶ月前に研修の打診に、「参加可能」と返答したことを私自身がすっかり忘れてしまっていたのと、さらにはその申請に対して職場代表宛に届く「受講通知」を管理職が見落としていた、というのが重なって研修センター…

 人間ドック

職場の学校は二期制で、昨日から明日までは「秋季休業」に当たるので「授業」はない。 今年度もようやく半分終わったことになる。 休みの前後はいつものことだが、ここぞとばかりに会議が詰め込まれる。この3日間については、「普段の業務では行えないことを…

 仕事に戻る

ほぼ一週間ぶりに職場に戻った。 案の定、机の上には書類が山積みになっていた。 いきなり1時間授業をして、3時間目からは電車ではるか彼方にある高級ホテルへ校外実習の引率と、慈悲の欠片もない。 生徒が自分の持っている定期券に合わせてちゃんと切符を買…

 コンペイトウ・ミュージアム

学級単位の校外学習行事があった。 学年ごとに行事の「目的」があらかじめ設定されているのだが、今年の学年には「社会見学」的な要素を盛り込むことが課されている。 なにか実習や見学ができるようなプログラムを、先生が手助けをしつつ生徒に探させた。 い…

 人事のルール変更

校長会を通じて、各校に人事異動に関するルールの変更が伝えられた。 「人事交流の促進」という、それ自体にはさして色のない指針が、「異論をつけにくい」というだけで錦の御旗となり、やがて、それを形にすることが組織として優れていることを顕示するとい…

 整体

休みが明けて、せっせと働く。 それでもまだ仕事に余裕のあるうちにと、放ったらかしになってきた「PCのお世話」関係の仕事を傍らでやっつけにかかっているが、微妙な「待ち」時間が多くて、いらいらしている。 独自に構築していたイントラネットが、この春…

 編集の価値

以前は、はてなRSSを愛用していたが、昨年だったか、そのサービスがなくなってGoogleリーダーに移行した。 これらは、RSSフィードというものをネット上から回収してきて、更新のあったブログを更新時系列に表示してくれる便利なサービスである。ホームページ…

 管外出張

昨日は昼前から、出張に出た。 射撃の関係で、割合頻繁に、大きな移動をすることは多いが、ローカルな仕事柄、仕事の都合で遠くにいくことはほとんどない。 今回は珍しく、管外にはみ出したエリアへの出張である。 それでも移動込みで半日で片付くものである…