2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 仕事に戻る

ほぼ一週間ぶりに職場に戻った。 案の定、机の上には書類が山積みになっていた。 いきなり1時間授業をして、3時間目からは電車ではるか彼方にある高級ホテルへ校外実習の引率と、慈悲の欠片もない。 生徒が自分の持っている定期券に合わせてちゃんと切符を買…

 ISSF NEWS2010:4

国体もとうとう最終日。今日は、ただ表彰式を待つ一日となる。 ようやく空が晴れ渡り、暖かい日が差した。 すっかり荷物も人も減ってしまった、更衣室兼荷物置き場となっている柔道場の一隅に座り込み、ISSFNEWS2010:4を片付けてしまうことにした。 今号は、…

 第二種目

今日は第2種目。立射競技である。 出番が14時過ぎと極端に遅い。 昼に会場に入ることにして、朝は宿舎近くの体操競技を見に行くことにする。 昨日に続き、今日も雨。傘を差してちょっと散歩をした後、体操会場に足を踏み入れた。 近隣の小学校が、団体で見学…

 雨、再び

今日は、50m競技の応援である。 朝から予報どおりの雨。 昨日は、私の競技の後に行われた「男子エアピストル」が、稀に見るすごい試合になった。 本戦は1点差で堀水選手と松田選手が1位2位に並び、ファイナルはやや荒れ気味ながら一進一退の激しい攻防を繰り…

 三連覇なる!

私も遠征先では朝早く起きるほうだが、Aさんは普段から無人のオフィスで一仕事するというだけあって、本当に早起きだ。一緒に遠征すると5時過ぎには必ず起きられるので、目覚まし要らず。私も一緒に目を覚まして、少し後から散歩に出る。 朝に晴れるのは今日…

 一転して快晴の開会式

この国体は大会直前の週間予報によると、急激に気温が下がり期間のほとんどが雨か曇り、と言われていた。 ここ数日は、開会式のある25日の午前中には房総沖に台風が最接近する、という予報になっていて、これは雨の中の大変な開会式になるのだろうな、と少…

 銃器検査と公式練習

昨晩チームに合流して、公式練習初日の様子をいろいろと聞く。 こちらも大荒れの天候で大変だったようだ。落雷で電子標的や照明の水銀灯がダウンしてしまい、復旧を待つ、なんてこともあったらしい。 50m競技組からは、銃器検査が相当に厳しかったという話を…

 整体に立ち寄って千葉へ

火曜・水曜の2日間で、国体による職場長期離脱前の山のような仕事を何とか片付けた。 さすがに昨晩はぐったりとなってしまった。 秋分の日で休日となった今日、いよいよ千葉へ移動である。 荷物は火曜日の夜中にまとめて送り出してある。 チームの大部分は昨…

 まゆ毛と髪

娘は相方に似て、まゆが薄い。 私は、割合濃くて、定期的に散髪のたびに顔を剃るから今の程度で落ち着いているが、放っておくと左右がつながってしまうようなまゆである。 娘は、誰に言われたのか、眉の薄いことを指摘されたらしく、ちょっと気にしている。 …

 練習

朝、開場前に射場に到着。一番乗りだった。 昨日は壮行会やミーティングがあったから、代表選手はもちろん勢ぞろいだったのだが、今日も続々と代表組が射場に来ていて、ほぼ勢ぞろいだった。やはり国体前は選手の意気込みが違う。 ちょっとまだ不安のあった…

 ジャケットをやわらかくする

今日明日が、国体前最後の調整の機会である。 試合前に「調整」なんてできた試しは今年ここまでずっとなかったわけで、国内ローカルレベルで競技している分には、やはり国体は別格であるなあと改めて思う。 結局、旧い方のジャケットを使うことになったため…

 日本近代文学の起源

柄谷行人の「日本近代文学の起源」を読み終えた。 そもそもは、橋本治の新刊をチェックしていて、どうも「失われた近代を求めて1 言文一致体の誕生」がよくない、というような書評にぶつかり、そこからより基本的な文献である本書へと辿りついたものである…

 コンペイトウ・ミュージアム

学級単位の校外学習行事があった。 学年ごとに行事の「目的」があらかじめ設定されているのだが、今年の学年には「社会見学」的な要素を盛り込むことが課されている。 なにか実習や見学ができるようなプログラムを、先生が手助けをしつつ生徒に探させた。 い…

 ノプテルで練習

週末、娘の昼寝を見計らって、分析器ノプテルを出しての練習をした。 体調がいまひとつであるし、娘の相手もしたいし、ということで射撃場へ練習に行くのは控えたけれど、放っておける状態ではないので、取った次善策である。 まあ、それだけでもなくて、新…

 親子リズム

今日は、月に一度の保育園行事、「親子リズム」である。 どうもこのごろ、娘はこれを結構楽しみにしているようで、「きのう○○と行ったなあ」(「きのう」というのは娘にとって「過去全般」を指す副詞である)、とこれまでの親子リズムであったエピソードを話…

 買い物をして公園にいこう

戴きもののドッジボールのゴムが劣化してしまったり、いつもかぶっている帽子が小さくなってきたりしたので、娘との散歩がてら買いに行った。 娘にとって気になるものだらけで、スーパーを一緒に歩くのは大変だ。 ベビー用品コーナーのプレイスペースには勝…

 20世紀の100冊

関川夏央氏の「新潮文庫20世紀の100冊」を読んだ。 ときどきこういう、作品の概説がずらっと並んだものを読みたくなる。 細切れに読んでも大丈夫なので、持ち歩いていると思わぬところで読めたりするのもこういう本のいいところである。 新潮文庫が同様のタ…

 人事のルール変更

校長会を通じて、各校に人事異動に関するルールの変更が伝えられた。 「人事交流の促進」という、それ自体にはさして色のない指針が、「異論をつけにくい」というだけで錦の御旗となり、やがて、それを形にすることが組織として優れていることを顕示するとい…

 病に臥せる

昨晩、暗くなってすぐくらいに家にたどり着いた。 今回の遠征では、往復ともNさんにすっかりお世話になった。 昨日の10mは、再び散々な結果に終わった。 リハーサル大会として準備された広島射場は、2Fに空調が仮設で導入されて、環境はずいぶんと快適だっ…

 朝の広島市内を歩く

昨日は、夕飯を随分早く摂った。 Aさん、Kくんと宿のすぐ近く、Aさんの行きつけ「花ちゃん」で、野菜炒めや粉ものをつつき、6時半ごろには部屋に帰ってきた。 どうも、少し疲れ方が尋常でなくて、テレビを点けて横になったら、もう記憶がなかった。 ふと気が…

 120発

広島に来ている。 今回は、来年の国体山口大会のリハーサル大会を兼ねた全日本社会人選手権である。 15年ぶりに、広島つつが射撃場が国体会場として使われる、とあって、会場や開催地への新味は全くない。 前回1996年にも、学生生活を送っていた京都から代表…

 娘の病気

娘の体調がすぐれない。 本人は元気に飛び跳ねていたが熱っぽく、体温を計ると結構高い。保育園は断念して相方が小児科に連れて行った。 RSウィルスといって、大人にはのどの痛みなど、軽い風邪症状をひきおこすウィルスに感染していると言う。 こどもは、発…