2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

 開拓

午前中、いっぱいいっぱい授業をしてから、あわただしく昼食を摂って、会う約束をしていた福祉法人の所へ地図を片手に自転車で出かけた。 いわゆる「学校教育」というものと違う取り組みを進める準備なのだが、あらかじめ完成形があってそこに向けて積み上げ…

 年季

会議の司会をする。 議題ごとに解決を図る、というスタイルとはちょっとちがう会議である。 たくさんのケースについて情報共有を図ることが主なねらいだが、「連絡会」ではなく、それぞれの問題点とそれに向かうベクトルを明らかにしていこうという意味合い…

 カンバセイション・ピース

しばらく、ノンフィクションが続いていたが、少し疲れもあって小説を手にした。 「カンバセイション・ピース」保坂和志。 カンバセイション・ピース (新潮文庫)作者: 保坂和志出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/03/28メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 6…

 お気楽コーチ

私は、ある国公立大学射撃部のコーチをしている。 監督は現場から遠く、主に対外的に困難な局面が訪れたときの相談役として頼っている。部は明日から広島でほぼ1週間の合宿をする。たとえ私がチーム唯一のコーチであっても、平日に仕事を休んでまで見に行く…

 ある終着点

「何かの目的に沿ってだれかに自分、あるいは特定の人を紹介する」 と書くと、有効な方法が常に探り出せて当然であるかのように見える。 でも、たとえば「自分を誰かに紹介・説明する」だけに限ったって、強く明快にPRしたり特徴をわかりやすく打ち出した…

 ナナのはな

アヌビアス・ナナ、という淡水の熱帯魚水槽で昔からよく植えられる水草がある。 あざやかな緑色のしっかりした葉を持ち、丈夫でゆっくりと生長する植物だ。 この水草を植えてから、水槽はとても明るい印象になった。エビやオトシン君がつつきまわしてもびく…

 大腸内視鏡検査

転勤後疲労がひどく体調への不安があったところへ、試合と重なって職場の健康診断を受けられなかったため、7月に初めて「人間ドッグ」を受けた。 健康診断ではこれまで、あっても軽微な警告が1つあるかないか、という結果だったので、「不安」とはいってい…

 すこし重い雑感

わたしは障害を持った人たちを対象とした教育機関で働いている。 「てんこもり。」http://tenkomo.blog46.fc2.com/blog-entry-237.html という2ちゃんねるのダイジェストを掲載しているブログの「知的障害者とのセクス」というエントリーを読んだ。タイトル…

 国体近畿ブロック予選

今年は和歌山海南射撃場でライフル射撃競技の国体近畿ブロック予選が行われた。 私が射撃を初めた15年前には一般的だった「10m競技を屋外かつ手動の標的交換機で行う」というスタイルが、非常に過酷なものに感じられた。 今の標準である「屋内射場での記録」…

 世に発する言葉

九州を熱帯性低気圧に変わる寸前の台風がゆっくりと北上し、雨がかなり降ったというが、ここ近畿では、たぶん降るだろうと朝持って出た傘はそのまま差さずに持って帰ってくることになった。夜も更けて、今頃雨音がしている。週末は雨らしい。 仕事の合間に、…

 お祝いを買いに

今日は、歯科に行く予定もあって、少し早く職場を出た。 帰る途中、こういう時間のある機会に、と後輩の結婚祝いを買いに百貨店に立ち寄った。 新婦とはかつて同僚として働いており、新郎はフランス人である。パリで先ほどめでたく結婚された。パリの地図の…

 今日のトレーニング@能勢(AR立射)

9月は大きな大会がひしめいている。 第1週には全日本社会人選手権、翌週に全日本選手権兼アジア大会代表選考会、月末からは国民体育大会だ。今年に入って、仕事や体調に関する不安や、生活を省みる気持ちが強く働いたことで射撃への執着が弱まっている。気持…

 終戦記念日

昼過ぎまで家で過ごした。 12時に、サイレンが響き渡る。 ふと射撃部の合宿メニューを作る作業の手を止めて、しばらく心を真っ白にする。 取り立てて、外見に表れるような特別なことはしない。 でも、太平洋戦争にまつわる身近な(伝え聞いた)事柄を思い出…

 夏の夜の息抜き

お盆まっただ中、であるが今日は仕事に出てきた。 職場でもっとも若い連中がたくさん出てきていて、少し驚いた。 取り急ぎ仕上げないと!という仕事に追いまくられている時には手を伸ばせない雑用を片づけているうちに夕方になってしまった。 片手間にやって…

 新ハンドストップ

ライフル射撃競技の伏射・膝射では、銃を掌(親指と人差し指の間)で受けるために、ストックの下にハンドストップという道具をつける。 ここに「スリング」という上腕から巻いたベルトを金具で固定して掌をはさみ、重い銃を「てこの原理」で支えるわけだ。 …

 見舞う

祖父が白内障の手術で入院した。 手術自体は特に珍しいものではないが、年齢も年齢であるし、急いで帰宅して通院を繰り返すよりも、術後にきちんと薬の処方と検査を一通りできるように、と慎重に扱ってくれているみたいだ。 温度管理がうまくできているのが特…

 エビ水槽

わが家の60cmカラシン混泳水槽には、水草のコケを食べてもらおうと、ヤマトヌマエビが入っている。 何が主役で、何が脇役か、というのはわかりにくいぶぶんもあるのだが、一般的には魚(わが家の場合はネオンテトラやブラックネオンテトラ、シルバーチップテ…

 ヘルペス

帯状疱疹。 祖父や先輩が罹患したことがあり、なかなか厄介な症状に発展しうるばかりか後遺症の恐れもある病気だ、ということは知っていた。 蓄積した疲労などがもとで身体の抵抗力が弱った隙に、体内に眠っていた水疱瘡ウイルスが神経節で暴れだす病気であ…

 エアプランツ

朝食を取ると、別荘を片づけ、帰途についた。 土産を買う必要もあって、ハイウェイオアシスに立ち寄る。 明石海峡大橋を見渡すことのできるSAも相当立派なのだが、これに隣接しているハイウェイオアシスは、まるでリゾートホテルのような外見で驚いてしまった…

 休日らしくすごす

今日は台風7号の影響もあって波頭が白く、風は霞も吹き飛ばして澄み切った空気だった。昨日は見えなかった対岸が手に取るように見え、すべての風景がくっきりと迫ってくる感じだった。 豪華な朝ご飯(はもだしのみそ汁・えびいかの入った酢の物・ウニ丼!)…

 海と読書

昨日は、何年ぶりかに海水浴に行った。 室津浜という小さな海水浴場で、残念ながらあまりきれいな浜ではない。小さな頃ならば、浜辺でのんびり海を見ながらすごす、というのは退屈なことでしかなかったかも知れないが、今はそれがとても贅沢なことに思える。…

 洲本大花火大会

3日間のオフ、を取っている。 相方の別荘のある淡路島でのんびりすごしてみようと思っている。 震災の爪痕で、少し傾いたところがあるが、手入れが行き届いたきもちのいい建物だ。 蝉の声に目覚めて窓を開けると海が見える。 昨日は昼過ぎに家を出て、夕方…

 甲南大学へ

甲南大学ライフル射撃部に技術指導に行ってきた。 日本一美しい練習射場を持っているクラブではないか、と思う。 和気藹々としたいい雰囲気であったが、意外に体育会色が強く、きっちりと押さえるところを押さえたチーム、という印象である。 技術的には、き…

 ブログ開設

まずは、開設してみた。 メモや日記としてスタートしてみる。 昨日の公開講座で試しに開設したgooブログは、仕事場から書き込みができなかった。 hotmailなどのwebmailやいくつかの掲示板のサービスがブロックされていることには気がついていたが、少しがっ…

 生存競争

水槽にちょっとした争いが起こった。 オトシン君の活躍と、それに刺激を受けて目覚めたイシマキガイ君とヤマトヌマエビくんによって、水槽は見違えるようにコケが消え、無事に茶色から明るい緑へと姿を変えた。 元気なオトシン君に巡り会うまでは、 「ヤマト…

 仏壇

長雨の合間にも積層雲や夕立が訪れ、すっかり夏です。 実家のリフォーム、様々な工事を経てようやっと先日無事完成しました。 2ヶ月のあいだ、なかなかにハードな日々だったようですが、終わってみれば、こうも新しい家に生まれ変わるものか、と驚きの出来…