2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 夢の終わり

決勝トーナメントの1回戦。 日本対パラグアイは、1回戦としてはほぼ最後の試合となった。 試合開始が11時からと、カメルーン戦のときと同じ、もっとも家事にも仕事にも影響しにくいいい時間だった。 しかし、前回と異なって仕事でくたくたになっており、家事…

 2日目・三姿勢120発

昨夜の激しい雨は少し収まって、静かな雨になった。 身体は重い。宿でのんびりしたために、隠れていた疲れが出てきてしまったか。 相変わらず射撃場の床は、水が乗ってべとべとだった。 淡々と用意をして試合開始を待つ。 すぐ隣に徳島県のK内さん、その隣に…

 西日本選手権初日

昨晩、職場から広島へと、和歌山から参加するNさんの車に拾ってもらってやって来た。 仕事が終わってからの移動は、いつもなかなか大変なのだけれど、申し訳ないことに今回は運転の大半をしてもらって、随分と助かってしまった。 天気予報では、昨夜・今日・…

明け方の勝利

試合開始時刻の午前3時半から観ると、その後の体調に障るのが明らかだったので、それはあきらめる。 しかし、少しでもリアルタイムで観て結果を知りたい、という気持ちがあって、後半の終盤は確実に観られる午前5時に起き出すことにした。 これならちょっと…

祖母の容態

相方の祖母の容態がよくない。 あっぷあっぷと日々を過ごす中で、なにかしなくてはいけないと思うのだけれど、結局はおろおろとまとまりなく考えをめぐらせるばかりである。 相方が病院に見舞いに行けるように何かしてあげることくらいだろうか。 しかしそれ…

 写真の整理

昨日、娘と相方が昼寝をしている間、マックをいじりながら少し考えた。 以前から少し気にかかっている、我が家の写真(特に子どもの写真)をどう整理するか、アルバムなんかはどうするのか、ということだ。 デジタルカメラで写真を撮るようになって、すでに1…

 網戸の修理と観葉植物の植え替え

勝手口のロール網戸の留め具が壊れて、閉められなくなっていたので、修理した。 樹脂を接着して乗り切ろうとしたのだけれど、小さなパーツに大きな力がかかる構造で、貼り合わせてもすぐまた壊れてしまう。 仕方なく、戸口から網戸の枠の一部を取り外し、部…

 お見舞い

両親は、月曜日に北欧に旅行に出かけていった。 留守宅には魚のほか、大して気がかりなものはなく、適度に雨もあって植木の心配も要らない。 空気の入れ替えと餌やりに一度出かけたら十分かな、ということだったが、今日、妹一家が家族連れで様子を見に来て…

 トイレはどっち?

保育園に迎えにいったら、ちょっと帰りには時間がかかるから乗る前にトイレに行ってくれると助かる。 この間、相方がいつものように迎えに行くと、 「トイレ行ってくるわ」 と娘が言うので、よかった、と思って何気なくついていくと、おとこのこ用のトイレに…

 アフリカを背負う男とのワールドカップ

日本時間23時に試合開始、というのは、私の生活リズムから言って、最高の時間取りである。 これより早くては家事に障るし、これより遅いと翌日の仕事に障る。 昨日、偶然NHK特集の「サミュエル・エトー:アフリカを背負う男」を観て、あらためて、アフリカの…

 近畿団体戦

朝は、早めに出て和歌山を目指す。 昨日まではいい天気だったのに、今朝は生憎の雨模様。 隠れるところの少ない、野原の射場にはなかなか厳しい天候だ。 たぶんそうだろう、とは思っていたけれど、この試合には不釣合いな、フォローアップまで含めたフルコー…

 休日つれづれ

明日は試合があるけれど、今日は一日休みだった。 今週、検診に行ってきた相方は、相変わらず体調がいまひとつだ。 いったん起き出して一緒に朝ごはんを食べたけれど、またごろんと横になってしまう。 お腹の子は、体長8cmくらいになっていて、手足を動かす…

 日本辺境論

内田樹の「日本辺境論」を読み終えた。 妄想的なくらいに巨視的な視点に立たないと見えてこない「深層構造」と、それに基づく大きな「物語」が失われつつあることの物足りなさについては、私自身も潜在的に持っている関心事について、いきなりうまく言い当て…

 シングライクトーキング

土曜日に、自転車で出かけたついでに久しぶりに中古の本やCDを売る店に立ち寄った。 何を、という当てがあって行くわけでなく、通りかかったら何となく覗く、という昔の習慣の延長で、ふらっと入り、頭を空っぽにしてぐるっと一回りするだけのことだ。 その…

 「一人ひとり」?「一人一人」?

今週と来週は、生徒たちを職場実習に送り出す。 ここまでの準備はなかなか大変であったが、実習期間に入ってしまうと少しほっとできる。 巡回や、実習先での不測の事態に備えての電話番や待機はあるけれど、いつもの、分秒刻みで追いまくられる日常とは違っ…

 踏み台を作る

今日は、「家にいるデー」である。 朝は、みないつもと同じように早く起きてしまったので、午前中に出掛けよっか、ということになり、動物園にふたたび出かけた。 娘の自己主張が強くなっているのは感じていたけれど、3ヶ月を経たら以前より外出するのが大変…

 食器洗浄機の修理

先々週から、食器洗浄機を動かすと、ひとしきり洗浄動作を行ってそろそろ乾燥動作かな、というタイミングで、警告音とエラー表示を発して止まってしまう、という不具合を繰り返すようになった。 相方が製造元のパナソニックに問い合わせて症状を伝えると、修…

 「論語」でまともな親になる

長山靖生著の「『論語』でまともな親になる 世渡りよりも人の道」を読み終えた。 論語や儒教が幼少から身近であったか、というと、よくわからない。 それらの言葉がむき出しのままで周囲にあった、という記憶はないが、日本で生まれ育つ中で身につけた考え方…

 勤務時間管理

教員には残業手当というものはない。 いくら深夜まで働こうが、定時で帰ろうが、給与は一切変わらないというシステムである。 職員は、タイムカードで出勤時間は管理されているが、退勤時間は記録しない。いかに過酷な超過勤務があってもそれが記録上は一切…