テーブルサイドラック

ラック(未完成)



先日の「お食い初め」でテーブルの上をすっきりとすべて片付けた。
それまでレタースタンドや果物かご、新聞などをテーブルの脇に(それなりに見た目がすっきりするよう工夫して)置いていたのだが、なくなってみると(隣の部屋に持っていっただけなのだが)実に気持ちがいい。
やはりこうあるべきだなあ、と反省した。


日々集まってきて、それなりの期間はテーブル周りに置いておきたいもの、というのは確かにある。
手紙・雑誌・新聞・ダイレクトメール・お菓子の類・・・。
テーブルの上にそれらが進出してこないようにするには、それらの居場所を作ってやるしかない。


テーブルの下に収まる高さの「テーブルサイドラック」を作ることに決めた。
高さ60cmくらいで、下にはカタログや雑誌類が十分に入るよう、マガジンラックとなる部分、その上に、手紙やダイレクトメール類・新聞が入る段を各1段、その上に果物かごを載せる形状でどうだろうか・・・と頭の中でデザインを練る。


2×6材くらいのごつい材をすっきりと縦に使って、シンプルかつ、一見では「ああマガジンラックか・・・」とはわからないようなデザインにしたい…などと、ああでもこうでもないとやる。
ひとまず無印良品に行って、使えそうなものを探した。
クリアのファイルスタンドとブリ材のかごが目につく。下の段は、このファイルスタンドを横に使うことで決定。上の2段はかごを抽斗に使うことにしよう。すると横幅は自ずと決まり。ファイルスタンドは大3つに小1つでほぼかごの幅になるので、これを購入。
これらのサイズを元に設計図をおおまかに引く。


家の物置に残っている端材を調査。そのまま使えるのは補強がてら背材に使う1×4材くらいと判明。図を抱えてホームセンターに向かう。
雨の中、1×6材とパイン集成材をカットしてもらってくる。早速パレットのスライドドアが大活躍だった。カートを横付けしてもドアが開くのは非常に便利。


その日のうちに、3人で相方の実家に移動することになっているので、時間がないなとは思ったものの、少し組み立てに取り掛かっておくことにする。
背材を嵌めるほぞを切るのが一番の手間かな、とそれから取り掛かってみたが、鋸と鑿で意外にすんなり彫れてしまい、ならば、とコースレッドで背材と側面のごつい材とを組んでしまう。
こんな具合で、もうちょっと、もうちょっととやっていると、2時間くらいで、組み立ては棚板1枚を残してほぼ完成してしまった。


随分手軽にできたものである。我ながら感心しながら広げた道具を片づける。
充実した休日の手ごたえを感じながら実家に出かけることができた。


来週末に仕上げるのが楽しみである。


[fin]