DINOSの日

ランドリーラック



出産前に、「生まれてくるとなかなかゆっくり考えられないかもしれないから」、と(おもに出産後に必要になりそうな)買わないといけないものを、いろいろ通信販売のカタログで検討した。
付箋をつけて、発注のリストまで作ったのだが、実際に発注する前に入院して、そのままになっていた。


組み立てたり、片付けたり、という作業ができる週末が今月は今週くらいしかないぞ、ということで木曜日にあわてて相方が発注した。
間に合うかなあ、と心配だったが、DINOSだけは金曜の夜にすべて届いた。早い。


キッチンのマットやゴミ箱、非常時の防災セット、ランドリーラックといった内容だ。
マットやゴミ箱は開梱するだけだったが、防災セットはカバンになったものをクローゼットに片づけ、緊急トイレは物置に。いい機会だ、ということで、少しうまく片付いていなかった物置は大整理した。


意外に大変だったのがランドリーラックだった。
うちは洗濯機のスペースがきっちり区切られているので、防水パンの中に立てられるスリムなものしか置けない。おのずと左右幅も調節できる製品になるのだが、どうしても部品が増え、調節できるばかりにちょっと手順や寸法決めに気を使う。


抱いてあやして娘を寝かしつけたりする合間に、ほいほいと組み立ててそろそろとランドリーまで運んだところまではよかったが、洗濯機の後ろに立てるには洗濯機自体が邪魔でどうにも入らない。
上の構造とと下の構造をつないでいるネジを緩めて2つに解体。ホースやコードをはずしておいて、相方と「えいっ」と洗濯機をパンの外に出してから、パンの上で組み立てなおす。
天井に突っ張ったり、洗濯機の蓋が閊えないように棚の高さを調節したり・・・となかなか手がかかったが、上手くできあがった。
脱衣かごやベビーバスがすっきりと納まっているのを見て、ちょっとした満足感にひたる。


布オムツを中心に、毎日結構いいペースで洗濯機が回っている。
洗濯機にかける前のちょっとした手洗いや浸け置きなどは大変そうだが、すっかり軌道に乗ってきたようだ。干す場所が猛烈にたくさん必要になってきたので、手のたくさんついた物干しを注文している。他にも洗濯関係ではやわらかいゴム製のバケツなんかも頼んでいたりして、水周りはこの数日のうちに、通販ですっかり様変わりしそうである。


[fin]